ベルエールの森のある北軽井沢にもようやく春が到来してきました!
昨日の日中の最高気温は16,2℃で、シャツ1枚に朝晩は厚手のパーカー羽織ればいいかって感じでした!
先週は3月22日のブログ記事にもあるように一面雪景色で最低気温も氷点下5℃近かったのですが、
一週間で雪も全て溶け去って、気温もぐんぐんと急上昇してすっかり春めいて暖かくなりました!
これからの時期は気候もいいのでアウトドアスポーツやバーベキューなんかしたいですね!
~キャンセル発生のお知らせ~
本日、10月7日のログAタイプ1棟のキャンセルが発生致しました!
ログAタイプはカップル1組・家族1組・女性グループのお客様のみご予約可能でございます。
連休の初日、秋の行楽に是非ともご予約頂ければと存じます。
※渓流釣りのお問い合わせについては
河川を管理している吾妻漁業組合にお問い合わせ下さい。
ベルエールの森にお問い合わせ頂いても詳細をお答えすることができません。
また載せている情報は2017年時点の情報となり、
載せている情報も現在とは違う可能性がございますので、
新しい情報などは漁協にお問い合わせ頂ければと存じます。
吾妻漁業組合
https://aga-sakana.rs-web.jp/
こんにちわ、ベルエールの森のオーナーです!
今日は周辺の渓流釣りのスポットをご紹介させて頂きます。
北軽井沢と嬬恋村には渓流釣りのスポットが幾つもあるのですが
吾妻漁協組合が管理していて比較的アクセスが簡単で代表的な渓流釣りのスポットは
吾妻川(大前駅付近)と熊川(キャンプ場付近)になると思います。
魚を釣るための日釣り券はセブンイレブン嬬恋村三原店(万座鹿沢口駅付近)で販売しています。
セブンイレブンの隣には嬬恋村の観光案内所があるので場所などの詳細を聞いてみると良いかもしれません!
● 吾妻川(大前駅付近)
吾妻川にはこないだ嬬恋村役場の用事の際に近くだったので写真も取ってきましたので参考にしてみて下さい。
駐車スペースへのアクセスも簡単で比較的広いので車を停めやすかったですよ!
駐車場には釣り人と思われる方の車が何台か停まっていました。
● 熊川(キャンプ場付近)
ゴールデンウィーク キャンセル発生のお知らせ
・5月4日(1泊) ログタイプに1棟キャンセルが発生致しました。
※家族か女性グループかカップル1組のみご予約可能でございます。
それ以外のグループ構成の方はご予約は出来ませんのでご容赦下さいませ。
またチェックインが午後5時30分までに可能な方のみご予約可能でございます。
※上記の空き棟はリアルタイムではございません。
ご連絡頂いても既にご予約済みなこともございます。
予めご了承下さいませ。
軽井沢おもちゃ王国が4月15日(土)に一部リニューアルオープンするそうです!
お子様連れのお客様は是非とも遊びに行ってみてはいかがですか?
軽井沢おもちゃ王国
http://www.omochaoukoku.com/karuizawa/
・こえだちゃんと木のおうち
自然や緑を舞台にした、こえだちゃんの世界が広がるお部屋。
こえだちゃんのおもちゃで遊べるのはもちろん、
こえだちゃんの家族やお友達を紹介するパネルや展示コーナーも!
・ままごとハウス内に「メルちゃんのおへや」が新登場
初めてのお人形遊びで人気のメルちゃんのおへやがままごとハウス内に新登場!
種類豊富なお洋服や小物で、思う存分ごっこ遊びが楽しめます!
メルちゃんとお揃いの洋服を着て写真が撮れるコーナーもあるよ♪
湯の丸高原 蓮華つつじ祭りのご案内!
東御市の観光協会が主催している湯の丸高原つつじ祭がそろそ開催されます!
有名なつつじ平のレンゲツツジ大群落は、国の天然記念物にも指定され、
初夏6月下旬には湯ノ丸山の山肌を鮮やかな朱色の絨毯のように染め上げます。
※下記は東御市の観光協会ページからの抜粋となります。
レンゲツツジ群落は、例年6月中旬~7月上旬が見頃となります。
2015年つつじ祭 6月12日(金)~7月05日(日)
イベント日は6月21日(日)です。
テニス&コテージ 北軽井沢ベルエールの森
recently