HOME > Articles by: admin
2025/02/04

画像あり ベルエールの森の積雪状況 2025年2月2日撮影 最大積雪量は12センチ程度。(雪遊び、そり遊び、かまくら、コスプレプラン、雪ロケ撮影)

2月2日の朝から南岸低気圧の影響で久しぶりの降雪がありました!

だいたい5センチ位は積もったでしょうか。

この日は前日泊のコスプレプランご利用のお客様が3組いらっしゃっていて、

毎年来ていただいている常連のお客様や

コスボンさんとお付き合いのあった頃に一度きていただいて、久しぶりにベルエールの森にいらしていただいたお客様、

ベルエールの森でコスプレするのは初めてのお客様、

皆様、それぞれに撮影を楽しまれていたようでした!

・コテージエリア




・裏庭エリア






2025/02/02

画像あり ベルエールの森の積雪状況 2025年1月25日撮影 最大積雪量は7センチ程度。(雪遊び、そり遊び、かまくら、コスプレプラン、雪ロケ撮影)

1月13日以降、まとまった降雪はない状況です。

1月25日撮影時、裏庭エリアは最大積雪量が7センチ程度ありました。

これだけ降雪がなくても一度まとまった降雪があると、

そう簡単に雪溶けしないのが裏庭エリアのいいところですね!


・コテージエリア





・裏庭エリア







2025/01/14

画像あり ベルエールの森の積雪状況 2025年1月13日撮影 積雪量は14~15センチ程度。(雪遊び、そり遊び、かまくら、コスプレプラン、雪ロケ撮影)

1月13日に5センチ程度の積雪がありました!

最大積雪量は14~15センチくらいになりました。


かなり冷え込んで極低温だったので、サラサラ、ふわふわのパウダースノーでした!




コスプレプラン・雪ロケ撮影をご予約中、ご検討中の方も

ロケーション・積雪量のご参考にしていただけたら幸いです。

今シーズンも降雪がある度に敷地内の積雪情報を乗せていく予定です。

・コテージのあるエリア

ウッディータイプA(ウッドデッキのある方です)


↓の画像はウッドデッキから眺める裏庭の様子です。
ベルエールの森のコテージエリアと裏庭は高低差があるので裏庭を見下ろす形となりますので、
見晴らしが良くて眺めが良いですよ!




・裏庭エリア

1月に入り冷え込みが厳しくなってきたので裏庭にある滝も見事な氷爆を形成しています!
とても絵になる光景ですよ!










2025/01/10

画像あり ベルエールの森の積雪状況 2025年1月9日撮影 積雪量は10センチ程度。(雪遊び、そり遊び、かまくら、コスプレプラン、雪ロケ撮影)

12月24日以降、降雪が殆どなかったのですが、

今回の寒波で5~6センチくらいと少しではありますが降雪がありました!

これで敷地内の最大積雪量は10センチ程度となりました。

今日現在、敷地内は銀世界となっているので雪ロケ撮影は十分にできる状況です。

そり遊びや雪合戦、雪だるまといった雪遊びもできる状況です!

かまくら作りには少し雪が足りない感じですね。

今年は今のところ除雪機を使うほどの降雪はないのですが、

予報ではこのあとも降雪の可能性があるらしいので、しっかりと点検・準備はしておこうと思います!

・コテージのあるエリア





・裏庭エリア










2024/12/26

画像あり ベルエールの森の積雪状況 2024年12月24日撮影 積雪量は5センチ程度。(雪遊び、そり遊び、かまくら、コスプレプラン、雪ロケ撮影)

・コテージのあるエリア





・裏庭エリア








画像あり ベルエールの森の積雪状況 2024年12月24日撮影

12月23日に今シーズン2回目の積雪がありました。

現在のベルエールの森敷地内の最大積雪量は5センチ程度です。

裏庭エリアの画像にも掲載しておりますが、

裏庭エリアの端にある小さな滝もクリスマス寒波の影響で飛沫がドーム状に凍結して氷爆を形成していっています!

これから更に寒さが厳しくなっていくともっと綺麗にドームを形成していきます!

画像だと私の撮影技術が拙いので表現しきれませんが、

実物をご覧になっていただくと、とても幻想的な光景です。

見学や撮影などで滝や小川に立ち入るときは凍結しておりますので、ご注意下さいね!

コスプレプラン・雪ロケ撮影をご予約中、ご検討中の方も

ロケーション・積雪量のご参考にしていただけたら幸いです。

今シーズンも降雪がある度に敷地内の積雪情報を乗せていく予定です。

またブログを遡っていただくと過去の積雪状況を

ご覧になっていただけますので参考にしていただけたらと思います。

その年の天候によって積雪量は変わりますのであくまで参考程度にしていただけたらと思います。

2024/12/16

画像あり ベルエールの森の積雪状況 2024年12月14日撮影 積雪量は1~2センチ程度。(雪遊び、そり遊び、かまくら、コスプレプラン、雪ロケ撮影)

・コテージのあるエリア






・裏庭エリア






画像あり ベルエールの森の積雪状況 2024年12月14日

12月14日に今シーズン初めての積雪がありました。

現在のベルエールの森敷地内の最大積雪量は1~2センチ程度です。

そりや雪合戦・雪だるまといった雪遊びには雪が全然足りない状況ですので、

雪遊びはスキー場でしていただくといいと思います。

コスプレプラン・雪ロケ撮影をご予約中、ご検討中の方も

ロケーション・積雪量のご参考にしていただけたら幸いです。

今シーズンも降雪がある度に敷地内の積雪情報を乗せていく予定です。

またブログを遡っていただくと過去の積雪状況を

ご覧になっていただけますので参考にしていただけたらと思います。

その年の天候によって積雪量は変わりますのであくまで参考程度にしていただけたらと思います。

2024/11/21

北軽井沢で雪ロケがしたいコスプレイヤーの皆様へ! 敷地7000坪の森でコスプレ撮影できます! アーリーチェックインorレイトチェックアウト2時間無料特典あり。2024年シーズンのコスプレプランご予約受付開始します!

今年もコスプレイヤーの皆様からお問い合わせいただいておりました
コスプレプランでございますが、
今シーズンもご好評につきご予約受付開始させて頂きます!
プランの詳細は下記にてご確認ください。

北軽井沢で雪ロケがしたいコスプレイヤーの皆様へ!
敷地7000坪の雪の森でコスプレ撮影できます!

ベルエールの森の敷地は全体で7000坪あり、
そのうちベルエールの森自慢の2000坪ある裏庭エリアは、
単なる森というだけでなく泉沢という渓流が流れ、
落差2メートル位の小さな可愛らしい滝もあります!

またこの裏庭エリアは過去にカゴメ・トマトジュースの全国放送されたテレビコマーシャル、
京セラミタのプリンターの広告撮影、外車メーカーの広告撮影、
実写絵本の撮影やウエディングドレスのカタログなど・・・
近年だと声優・アーティストの三澤紗千香様のI’m here / With YouのCDジャケットのロケ撮影!
東京/埼玉を拠点に活動する4人組シューゲイザー・バンド、COLLAPSE様の
BIRTHLIGHTという曲のミュージックビデオでのロケ撮影!


色んな広告撮影に使われた実績もあるベルエールの森の裏庭は
和装・洋装、色んな作品のニーズにお答えできるかと思います!
裏庭の森だけでなく敷地内にはファンタジー系の作品に合いそうな外観のコテージもあるので
是非とも色んなコスプレイヤーの方に撮影しに来て頂けたら嬉しいです!


~コスプレプラン特典について~

コスプレプランの予約特典は2点ございます。

1)アーリーチェックインかレイトチェックアウトをどちらか2時間無料サービスさせて頂きます!
チェックインは通常15時からですが、13時から可能です。
チェックアウトは通常10時までですが、12時まで可能です。
どちらかお好きな方をご予約時にお選びいただき予約フォームの備考欄からご連絡ください。

2)なんと! 連泊割引35%オフとさせていただきます。
2泊目以降のご宿泊料金と撮影料金と暖房費を35%割引させていただきます。


~コスプレプランご利用の注意点のまとめ~

1)ご予約時に備考欄にコスプレプランをご利用になる旨を必ずご記入下さい。
ご記入がない場合はコスプレ撮影についてはお断りさせていただきます。
コスプレプランお申し込みのお客様のみ敷地内でコスプレ撮影が可能でございます。
また本プランはベルエールの森公式サイト限定のプランとなります。

2)コテージの清掃予定がありますので、
ご予約時に決めたアーリーチェックインorレイトチェックアウトからの変更はお受けできません。
但し、ご宿泊日の7日以前でしたら変更可能でございます。

3)コスプレプラン予約特典の条件としてコスプレ撮影をなさっていた画像を
1枚、コスプレをした作品名を明記の上、宿泊中か後日メールに添付してお送りください。
※いただいた画像はベルエールの森の公式ブログや各種SNSなどに掲載することがございます。
予めご了承のほどお願い申し上げます。
お顔を見せたくない方は顔がわからないように加工いたしますので画像添付メールの際にお申し付け下さい。

※画像送付先のメールアドレス kita.karuizawa.belair@gmail.com


4)コスプレプランの1日に受け入れ可能な予約数は基本的に3組までとさせていただいております。
アーリーチェックインご希望のお客様が3組いらっしゃった場合に
4組以上となると13時までにお部屋の清掃が間に合わなくなるためでございます。
なのでコテージの空きがあってもご予約をお受けできない場合がございます。
但しレイトチェックアウトでしたら15時以降のチェックインとなりますので
お受けできる場合もございますので先ずはお問い合わせ下さい。

5)積雪について確実な保証はできません。
例年、12月下旬から3月中旬頃まで敷地内、特に裏庭エリアに積雪が見込まれますが、
積雪についてはその年の気象状況に大きく左右されるため、
雪のロケーションを確実に保証することはできません。
予めご了承頂いた上でご予約頂ますよう宜しくお願い申し上げます。


~ご宿泊料金と撮影料金についてのシミュレーション~

ご宿泊料金は通常通りとなり、コスプレプランをご利用の場合は撮影料金として
別途、1泊・1名様につき1,000円(税込)の撮影料金を頂きます。

例えば4名様でウッディータイプAをCシーズン料金で1泊ご利用の場合は、

28,000円(ご宿泊料金)+2,200円(暖房費)+4,000円(撮影料金)=【34,200円 税込】となります。

また連泊して頂くとご宿泊料金が2泊目以降35%割引が適用となりますのでお得ですよ!

因みに上記条件での2泊目の料金は、

18,200円(連泊35%割引)+1,430円(暖房費)+2,600円(撮影料金)=【22,230円 税込】


~コスプレ規約について~

またベルエールの森ではコスプレ規約を作成させて頂いております。
下記ブログ記事にてアップさせて頂いておりますので、
コスプレプランをご利用のお客様は必ずご一読頂ますよう宜しくお願い申し上げます。
https://karuizawa-belair.com/2022/01/05/4995/

2024/09/01

重要なお知らせ 10月1日から11月下旬頃は半分程度のコテージをクローズさせて頂く予定でございます。営業しているコテージはリンク先にてご確認下さい。

10月1日から11月下旬頃までは半分程度のコテージをクローズ予定となっております。
10月1日から11月下旬頃で営業しているコテージは下記の通りでございます。

・ウッディータイプA(2~6名用)1棟
・ログタイプA(2~4名用)2棟(真ん中の1棟はログタイプ3棟貸切時のみ営業)
・ログタイプB(2~8名用)1棟

※ウッディータイプBは2棟ともクローズとなります。
※ウッディータイプAは2棟中1棟クローズとなりますが、1棟は営業しております。
※ログタイプAは2棟ありますが、真ん中のログタイプAはログタイプを3棟貸切時のみ営業となります。

2024/08/28

【重要なお知らせ】 台風10号による営業情報とキャンセル免除規定についてのご案内 8月31日・午前更新版

◎台風10号による営業情報

今日現在、嬬恋村・北軽井沢周辺は、9月2日から3日頃に台風が接近する予報となっております。
最新の天気予報(気象庁 30日午前7時発表)を見ると
2日午前9時の中心線(福井県付近)の時点で台風ではなく熱帯低気圧に変わっているので、
恐らくベルエールの森のある嬬恋村周辺接近時も熱帯低気圧であると考えられます。
また台風ではないため暴風域を伴わない状況ですので
現時点では通常通り、9月2日、3日も営業予定でおります。

よってキャンセル免除規定に該当致しませんので
お客様のご判断でキャンセルなさった場合は通常のキャンセル料金が適用となります。
予めご了承ください。

また、現時点(31日午前10確認時)の嬬恋村・北軽井沢の天気予報は
■9/2:雨時々曇り(降水確率:80%)
■9/3:曇り一時雨(降水確率:50%)となっております。

最新の天気予報は下記をご覧になって下さい。
https://tenki.jp/forecast/3/13/4220/10425/10days.html

◎キャンセル免除規定についてのご案内

下記に該当となった場合はキャンセル料金を免除とさせて頂きます。大雨の場合は

1)気象庁により当該地域(群馬県吾妻郡嬬恋村)が高確率(50%以上)で
台風の暴風域に入ると予報され、
かつベルエールの森に多大な影響があると判断した場合。
※予報の変化により当日、暴風域に入らなくなったなど場合は通常のキャンセル料金が適用されます。

https://www.jma.go.jp/bosai/typhoon/#area_type=offices&area_code=100000&tc_num=TC2408
※上記の群馬県吾妻地域がベルエールの森のある嬬恋村に該当致します。

2)自治体により当該地域(群馬県吾妻郡嬬恋村)へ警戒レベル4の警報が発令された場合。

3)当日、ベルエールの森に通じる全ての道路
(高速道路・一般道路)が通行止めとなり、到着が不可能な場合。
高速道路が通行止めでも一般道路を利用して到着可能なケースは過去に何度もございました。
上信越自動車道の碓氷軽井沢ICが雨で通行止めで碓氷バイパスなど軽井沢周辺の一般道も
通行止めで軽井沢方面からのアクセスが困難な場合は、
藤岡ジャンクションで関越自動車道に乗り、渋川伊香保ICを下車して、
群馬県内の一般道を利用して渋川市→吾妻郡中之条町→東吾妻町原町→長野原町→嬬恋村(ベルエールの森のある自治体)というような
アクセス方法も一般的な東京方面からのアクセス方法となります。
2024年8月13日も連続雨量に達して碓氷軽井沢ICと軽井沢周辺の一般道が
午前中に通行止めになりましたが、
上記の方法で東京方面からのお客様が問題なくご到着となりました。
因みに同日の13時頃には碓氷軽井沢ICまでの通行止めは解除されて通行できるようになりました。
関西方面からお越しの場合は上信越自動車道の碓氷軽井沢ICまで行かずに
途中の上田菅平ICで下車して、そこから一般道を利用してきていただくのが近道なのと、
軽井沢周辺の渋滞回避もできるかと思います。

※ご利用日前日の正午時点で気象庁・自治体の発表に従って
キャンセル免除について順次判断します。
ベルエールの森公式ホームページのお知らせにて発表させて頂きます。
但し、場合によっては前倒しで発表をすることもございます。
予めご了承くださいませ。

※ベルエールの森による判断前にキャンセルされたお客様については、
通常のキャンセル料金が発生します。

2024/08/14

【重要なお知らせ】 台風7号による営業情報とキャンセル免除規定についてのご案内 8月15日更新版

◎台風7号による営業情報

今日現在、嬬恋村・北軽井沢周辺は、8月16日から17日に
台風が接近する予報となっております。
ただし最新の天気予報(気象庁 15日午前11時発表)を見ると
ベルエールの森のある群馬県嬬恋村は台風の進路予報円からも外れており、
暴風域に入る確率も非常に低い(15日14時に確認、1~2%)状況ですので
通常通り、8月16日、17日も営業予定でおります。

よってキャンセル免除規定に該当致しませんので
お客様のご判断でキャンセルなさった場合は通常のキャンセル料金が適用となります。
予めご了承ください。

また、現時点の嬬恋村・北軽井沢の天気予報は
■8/16:雨時々曇り(降水確率:60%)
■8/17:曇のち晴れ(降水確率:40%)となっております。

最新の天気予報は下記をご覧になって下さい。
https://tenki.jp/forecast/3/13/4220/10425/10days.html

◎キャンセル免除規定についてのご案内

下記に該当となった場合はキャンセル料金を免除とさせて頂きます。大雨の場合は

1)気象庁により当該地域(群馬県吾妻郡嬬恋村)が高確率(50%以上)で
台風の暴風域に入ると予報され、
かつベルエールの森に多大な影響があると判断した場合。
※予報の変化により当日、暴風域に入らなくなったなど場合は通常のキャンセル料金が適用されます。

https://www.jma.go.jp/bosai/typhoon/#area_type=offices&area_code=100000&tc_num=TC2408
※上記の群馬県吾妻地域がベルエールの森のある嬬恋村に該当致します。

2)自治体により当該地域(群馬県吾妻郡嬬恋村)へ警戒レベル4の警報が発令された場合。

3)当日、ベルエールの森に通じる全ての道路
(高速道路・一般道路)が通行止めとなり、到着が不可能な場合。
高速道路が通行止めでも一般道路を利用して到着可能なケースは過去に何度もございました。
上信越自動車道の碓氷軽井沢ICが雨で通行止めで碓氷バイパスなど軽井沢周辺の一般道も
通行止めで軽井沢方面からのアクセスが困難な場合は、
藤岡ジャンクションで関越自動車道に乗り、渋川伊香保ICを下車して、
群馬県内の一般道を利用して渋川市→吾妻郡中之条町→東吾妻町原町→長野原町→嬬恋村(ベルエールの森のある自治体)というような
アクセス方法も一般的な東京方面からのアクセス方法となります。
2024年8月13日も連続雨量に達して碓氷軽井沢ICと軽井沢周辺の一般道が
午前中に通行止めになりましたが、
上記の方法で東京方面からのお客様が問題なくご到着となりました。
因みに同日の13時頃には碓氷軽井沢ICまでの通行止めは解除されて通行できるようになりました。
関西方面からお越しの場合は上信越自動車道の碓氷軽井沢ICまで行かずに
途中の上田菅平ICで下車して、そこから一般道を利用してきていただくのが近道なのと、
軽井沢周辺の渋滞回避もできるかと思います。

※ご利用日前日の正午時点で気象庁・自治体の発表に従って
キャンセル免除について順次判断します。
ベルエールの森公式ホームページのお知らせにて発表させて頂きます。
但し、場合によっては前倒しで発表をすることもございます。
予めご了承くださいませ。

※ベルエールの森による判断前にキャンセルされたお客様については、
通常のキャンセル料金が発生します。